忍者ブログ
日々書ける毎にご馳走をご紹介
[22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 道に迷って偶然見つけました。嗅覚が近づけたのかしら(笑)?

『UMINOIE』
広島市安佐南区山本1-28-26

ここは2006年9月に出来たお店みたいです。
お店はカウンターが5~6席。テーブルが3席だったかな?
小さなお店な若いご主人さんと、お若い女の方と年配の方の3人。
新しいからか綺麗でいい感じ。

カレーライス(辛口)500円。サラダ200円
カレーは辛口が好きなので頼むと、うっすらと唐辛子が浮いてました。こいつは辛いのでは・・・、って思うと予想通り辛い!
これはなかなかびっくり!でもけっこうあっさりしたカレーになのでこの刺激があるとけっこう飽きずに食べれます。
なかなか自分は好きな味。
よく見ると化学調味料を使ってないらしい。
へぇぇ、何て思ってたら化学調味料の味のする福しん漬とラッキョウがありました(笑)。何故?

ちなみにサラダはかなりたっぷり。
野菜を食べたい=サラダってことが伝わる感じ。
ありがたいです。

あと、カレー自身はそんなにボリュームは無いので
色んなトッピングを選んで食べた方がいいと思います。

また行こうっと♪

ご馳走様でした!!!

拍手[0回]

PR


町の中華屋さんですね。ほんまの・・・。

『新楽』
広島市安佐南区中筋3-26-11
082-879-0535

ここなまだランチしか行った事ありませんが・・・。たまに「中華」が食べたくなったりしたら行きます。自分なりの中華。あのコテコテ感。凄く美味しい!って感じではなく「懐かしさ」を感じる味ですね。
とりあえず今回はマーボー豆腐定食をいただく。あんかけ状態でたっぷり。辛くなく、でもあっさりでもない。町の中華だなぁ、って気がします。自分の住まいに向いてる味だと思います。ありがとう!って味でした。

ってより、きっと「渡る世間」で、よくこんなんよく見るなぁ。
ってお店です(笑)。
ランチ700円でした。

ご馳走様です。

拍手[0回]



中筋には多分一軒しかないと思われる寿司屋さん。貴重です。

『こだま寿司』
広島市安佐南区中筋3-26-11
082-879-3338

ここは、寿司屋さんではないです。はっきり言って。ここは『居酒屋さん』です。はい。
周りのお客さんも寿司ではなく刺身は一品料理を頼んでましたし。
自分は酒を呑み、アサリの酒蒸しをいただきました。あ、その前に突き出しにぶり大根をいただきます。大根に味が染みててこれは旨かった。
あさりは身がぎっしり。でも石が混じってました。物によって。あと、味が若干抜けてました。
残念。
そして諦めてお寿司を。
何がいいですか?って聞くと
そのまま盛り合わせに(笑)。
800円で盛り合わせを。米は粘り気が強く関西風かな?ちょっと米も甘かったし。
そんなに旨い寿司とは思えなかったですが、800円で八貫。安いですね。
あと今日のおすすめは?って聞くと意外にも今日はかんぴょう巻きだと。
凄く旨く煮えたと言うので頼む。
かんぴょうってこんなにいい香りがするのね。
知らなかった。これは食う価値があるなぁ、って言ってたら、自分もこれくらい旨くできることは滅多に無いとのこと(笑)。
いいのかよ。
これで2200円。
まぁ酒も呑んでのことだけに手軽かな?

あと、ご主人さんは一人で調理場にいるだけに大変忙しく、またお客さんが一杯なことが多いからあまり無理をしないでね。

こんな店は割と自分は好きである。

ご馳走様でした。

拍手[1回]

たまには正直に・・・。

このスタートが来たら外したと思ってください。
でも、お店名も書きます。そんなに影響はないでしょう?正直な話ですし・・・。

『一味』
広島市安佐南区古市1丁目15-7
082-870-8813

ここは、かなり以前より行きたかったお店。
近くに区役所があってよくその帰りの人たちが行ってたから
「旨そうだなぁ」
って思って思い切って行ってみました。

意外と中はしっかりしてておかみさん・バイトの女の子・調理人さんの3人でやってました。
そこで、まずはお酒と小いわしのさしみ・魚の煮付け・野菜の天ぷらの3品を頼みました。

・・・。刺身は臭かった。
何故?これが広島の生命線なのに。
・・・。煮つけが臭かった。
また何故?こんなに魚臭いのに醤油が強いの?
醤油を使ったら匂いって消えないの?
天ぷらがヘにゃってたのは何故?
しかもシソは揚がりすぎてて香りがぶっ飛んでたし。
うーん、一期一会の食事の機会。
好みはあるとはいえ、これは悲しかったなぁ。
一見だったからかなぁ?

・・・7月くらいの寂しい思い出でした。
ご馳走様でした。

拍手[0回]

今回はちょっとチェーン展開している居酒屋さんですが・・・。

『ざこかい菜』
いろんな場所がありますが・・・。
とりあえず行ったのは川内店
広島市安佐南区川内6-8-2
082-877-6611

このお店。まぁ、若い人たちで行くにはベスト!にぎやかな感じで甘いお酒があって、お魚が豊富。揚げ物もあったり色んな料理を食べれます。
ちなみにここのアサリの酒蒸しはきのことか野菜がたっぷり入っててアサリだけでないうまみが合ってご飯が食べたくなります。
ってより酒よりもご飯が合いそうなメニューが多かった気が・・・。
 でもなかなか美味しい物もあって楽しい店です。
ご馳走様です。

拍手[0回]

またまたべたべたなお店ですなぁ(笑)。

『餃子の王将』

まぁ全国区ですね。
ちょっと中華が食いたくなって会社の人と行きました。餃子を食べて、やっぱこれこれ!って感じ。この感触っていうかなんとも言えない安心感がいいなぁ。あとは先輩はチャーハン自分は冷麺。そしてもう一品としてバンバンジーを。
冷麺は・・・。これって冷やし中華!?でも別に冷やし中華はあったし。冷麺に芥子がついてたし、スープは少なめで酸味が利いてるし、トマト・きゅうり・ハムなんて冷麺っぽくないかなぁ?
バンバンジーは胡麻ソースが市販っぽさをかもし出してたなぁ(笑)。
チャーハンはシンプル。
何よりこれだけ注文しても2000円行かないのが凄い!
庶民の味方とは確かですね。
たまに行きたくなるお店かも・・・。
ご馳走様でした。

もちろん餃子!180円

拍手[0回]

略して「天一」。言わずと知れた京都発全国区のラーメン屋さんです。

『天下一品』
全国にありますので住所はいいでしょう?


ここの注目はやっぱりスープですかね?
こってりスープ。
それもとろとろなので「ラーメンポタージュ」
って感じ(笑)。
鶏がらから作ってるらしいですが、豚骨より臭くなく豚骨こってりより好きかも♪
ってより自分は注目は麺ですかね?自分にとっては・・・。
このやらかい麺!腰がないって言われますが、多分関西人はこの腰が好きなんだと思います。麺が柔らかいと麺との一体感があり、って思ってしまいます。
好き嫌いが多いだろうですが、この麺がはまれば好きな人は多いと思いますよ。
あっ、忘れてた。広島ではゆで卵食べ放題がありますがこれは全国ではないですよ!関西や別地区行ったらないですから、ケチっ!!何て思わないでね(笑)。
ラーメン600円(こってり)。
ご馳走様です。

拍手[0回]

 初めて広島で同年代の会社の人と行った外食のお店やなかったかなぁ?

『乃ぎく』
広島市安佐南区東野3-7-25
℡082-877-5544

ちなみにここは焼肉屋さん。でも自分たちはホルモン屋さんと思ってます。なにせ肉はまずいです(笑)。一人は『パンチ食らって内出血したみたいな色の肉やなぁ』って言ってました(苦笑)。でも、ホルモンは信じられないくらい旨い!ホルモンは脂身がたっぷりのタイプではなくこりこりホルモン♪センマイも白肉も旨い!そしてビールは中ジョッキで大ジョッキ分でます。しかもちゃんと生ビールで400円(くらい)。ホルモンも肉も大量に出てくるのでお腹いっぱいになれますよ。
こんな店が地元に!って思えるお店です。
うーん、昭和って雰囲気。

ご馳走様でした!!

拍手[0回]



この店は安佐南区でおしゃれな感覚で飲むならここ!!ってお店です。

『玉秀』
広島県広島市安佐南区西原4丁目43-22-101
082-874-6767

ここは飲み屋さんのお酒は韓国焼酎がメイン。でも色んなお酒も置いてます。さて料理はもちもち系のチヂミ。これはパリっとしてる今のブームのやつではないんですがこれはこれで旨いです。ってより別物!?これは好きです。後は生肉。これは当たり外れがありますが当たりの時はかなり旨い。ごま油とワサビ醤油をチョイスできます。面白い!!
あとはデザートは凝ってますよ。何を選んでも楽しいので。このために来てもアリアリ。
一度おいでやす♪

拍手[1回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪

ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
フリーエリア
最新CM
[04/23 寝違え@サボテン]
[04/20 こんにちは]
[10/06 寝違え]
[10/01 かめ]
[07/11 寝違え]
最新TB
バーコード