日々書ける毎にご馳走をご紹介
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
軽く頂きました♪
福岡市中央区渡辺通5-1-22 092-714-1401 さて軽く呑みに行く日2軒目はこちらへ。 ちょっとご無沙汰になっておりました。 入るとキリリとした空気もありながら、ちょっといたずら感のある大将がおられる。 いい気持ちのお店ですね。 さてお酒は相変わらず美味しかったです。 特に気に入ったのは阿櫻の亀の尾。 フレッシュ感があるのに底力があるから飯と呑むのはいいね♪ さてつまみとおかず達も紹介を。 辛子蓮根。 多分450円くらいだったかな? 辛子蓮根は冷えたヤツしか食べたことがなかったのだけど。 焼いて温かくした辛子蓮根は初めてだな。 辛子が軽く効いてて強すぎないタイプだけど温めて蓮根の香りもいいですね。 刺激が強すぎると焼酎のようなしっかりしたヤツが呑みたくなりますが。 これくらいなら日本酒でも美味しいね。 こらいいや♪ 豚の生姜焼き。 これは1,200円くらいだったかな? とても美しい盛りつけで生姜焼きのイメージではないですね。 野菜はパプリカなんてついていて、さらにたっぷりの貝割れ大根。 野菜がたっぷりなのは嬉しいね。 食べると生姜の辛みはそこまで強くないけどわりと効いているかな? ちょっと甘みも感じるタレがなかなか旨い。 辛みの効いたタイプも好きだけどこれもいいね。 豚は柔らかいけど脂が強くはないけど。 甘い豚の味わいがたまらない。 いい豚なのかな? 値段も決して安くはないがとても美味かった。 いいお店ですねぇ。 今度はココを1軒だけでしっかり食べたいな。 ご馳走様でした! PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/22)
(02/21)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
|