日々書ける毎にご馳走をご紹介
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは広島の赤鬼さんではなかったのかも。
福岡市中央区天神2-14-8 天神センタービルB1F 092-714-4674 今日は本日開店のこちらのお店へ。 広島風の汁無し担々麺を食べれると言うことで楽しみにやってきました。 そしてこの店名。 広島で袋町にあって何度か行ったことがあったあの店なら嬉しいな。 なんて思って入りました。 13時過ぎでしたがお客さんはいない状態。 途中で2組入ってきて安心したけど、まだこれからなのかな。 本日はちょっとサービス品があったのでそちらをチョイス。 汁無し担々麺+小ごはん+温泉卵630円。 普段は680円と言うことだけど、今はサービス価格となっている。 しかし汁無し担々麺を見て驚く。 これって、あの赤鬼ではないよね・・・? ちなみに辛みは室生で一番辛い4辛にしてもらったら山椒の粉がたっぷりと。 しかしラー油らしき色合いはないし、香菜が乗っているのが特徴かな。 軽く混ぜて食べてみると、やはりそうだ。 山椒の辛みはあるけど唐辛子系の辛みはない。 ラー油は入っていないようなので、「木村本店」さんと作り方がとても似ている。 タレに出汁感が強く感じるのとジャンクさがストレートなのが特徴かな。 でも辛みが無いのと山椒の辛みが弱いのでちょっと弱い。 麺はパキパキしていてちょっと面白い麺でした。 パクチーは良く合いますね。 香りが山椒と合うので、別盛りか大盛りが欲しいな。 最後は担々麺のタレとご飯で担々ご飯にしたけど、ここで一味唐辛子を投入。 でもやっぱり物足りないかな。 でも久々に汁無し担々麺を食べれて良かった。 また次も行きたいな。 ご馳走様でした。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/22)
(02/21)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
|