| 
							日々書ける毎にご馳走をご紹介						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								 夜の松風庵。 広島市西区横川町3-1-29 082-238-0524 今日は昼食事ができなかったので、こちらのお店で夜。 そう言えば初めての夜食事。 お客さんが皆蕎麦をずるずる食べてた。 自分は酒を少し飲みたかったのでゆったりムード。 ってより書くつもりもなかったのですが、一品目に頼んだ蕎麦湯湯豆腐が猛烈に旨かったので(蕎麦湯で茹でた湯豆腐というストレートな・・・)次から書こうかな?って思いました。 蕎麦湯のとろっとした汁で食べる豆腐って幸せですね。 ってことで次は・・・。 ちなみにお酒は賀茂鶴オンリー。 種類はたくさんあるけどね。 天盛り450円。 天ぷらがたっぷり。 野菜のかき揚げに海老が2匹、シシトウに玉ねぎ。 たっぷりではないか!? 天ぷらを食べるとあ~、そうそう、こんな感じと笑えてくる。 分厚い衣で持ったりしていてなんとなく重そうだけどなんとなく旨い。 そう、理由はないのですが旨い。 そんな天ぷら。 量も嬉しいしいい感じですね。 カレー南蛮920円くらいだったかな? カレーにおにぎりがついてくる。 ってホントは十割蕎麦を食べるつもりだったのだけどなんとなく魅力ない?カレー南蛮って(笑)。 見た目がカレー南蛮ですね(笑)。 出汁は和風だしに鶏の味が少しする。 そしてトロンとしたとろみに蕎麦の独特の柔らかい食感が旨い。 きっとそばの香りにこだわる人には合わないとは思うが(自分も蕎麦は香りだと思うが)、ここはそれを置いておいて旨い。 ついでにだんだん具に入ってる野菜の甘みも出てくる。 う~ん。 これは楽しいではないか。 でも次は十割だな。 一度食べてみないとね。 ご馳走様でした! PR     | 
							プロフィール						 
HN:
	 寝違え(サボテン) 
年齢:
	 49 
HP:
	
 
性別:
	 男性 
誕生日:
	 
		1976/06/14	 
職業:
	 サラリーマン 
趣味:
	 しゃべること 
自己紹介:
	 ちょっと写真付きで書いてみます♪
 
							ブログ内検索						 
							カウンター						 
							アクセス解析						 
							忍者アナライズ						 
							カレンダー						 
 
 
							最新記事						 (02/26) (02/25) (02/24) (02/22) (02/21) (02/18) (02/16) (02/15) (02/14) (02/13) 
							アーカイブ						 
							カテゴリー						 
							最新TB						 | 
 
	 
							 
								 
						
 
						