日々書ける毎にご馳走をご紹介
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
巣立ちの爽やかさと鶏天の温かさ。
広島市南区松原町2-37 ASSE6F 082-568-5161 久々の広島。 ちょっとだけ広島に立ち寄りました。 さてランチはどうしようかと思ったのですが、駅ビルにあるこちらのお店をチョイス。 こちらは『乃きや』さんの3号店になるらしい。 『乃きや』さんの滑らかな讃岐うどんは旨いもんなぁ。 最近、福岡うどんばかり食べてたので、久々にこういったうどんが食べたかったのだ。 ツイッターでも評判が良かったし。 さて店内にはいると日替わり定食があった。 頼もうと思ったけど、広島牡蠣の牡蠣フライ定食となっている。 ちょっと季節がなぁ、なんて思って別のメニューを探す。 夏らしくこちらをチョイスしてみた。 すだちうどん750円+大盛り100円。 たっぷりのすだちとミョウガ、紅蓼と涼しそうな物が浮いている。 奥には鶏天が8個も入っている贅沢な物。 注文からしてから茹でるので10分くらいかかるけど、相変わらず滑らかで太い美味しいうどんだ。 表面は滑らかでムチムチした独特の食感。 気持ちいい、久々に美味しい讃岐うどんだ。 汁は煮干し系の香りがスッキリ立っていて美味しい汁にさらにすだちの香りが加わっている。 香りも酸味も良いですね。 爽やかさが増して大好きな味だ。 でも鶏天の温かさで汁がだんだんぬるくなってくる。 するとちょっと爽やかさが奥に引っ込んでおもしろみが無くなる。 よく冷えている方が美味しいと思ったなぁ。 店の人と思いが違うのかな? 僕は別盛りで鶏天があれば嬉しいな。 でも美味しいうどんだったなぁ。 福岡にも欲しいお店だ。 こちらは夜もほろ酔いセットなんてあったから次はそっちだな。 ご馳走様でした! PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/22)
(02/21)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
|