日々書ける毎にご馳走をご紹介
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こってり濃厚ラーメンだ!
広島市西区横川3-1-23 082-230-6112 以前どこかで食べたことがあったのだけどいつか忘れてたお店、大統領。 久々にやってきました。 こんな感じのお店はなんだか久々だなぁ。 ってより毎日ラーメンばっかりだ(笑)。 ラーメン580円。 かなりとろんとしたこってりラーメン。 しかも背脂もたっぷり。 これはこってりラーメンだなぁ(苦笑)。 食べてみたらやはり結構濃厚。しっかりラーメン。 だけど意外と食べやすい。旨い。 濃厚なのに塩分が強くないから意外と食べやすい。 これいいなぁ♪ でも別についてるネギがあるのでこれを加えるとさらにあっさり食べれる。 なるほど、よく考えられたラーメンかもしれない。 でも、さすがに最後は濃かった。 これも予想通り(笑)。 でもこんなラーメンもたまにはいいなぁ! ご馳走様でした! PR
広島立ち呑みワインのお店は幸せだねぇ♪
広島市西区横川新町2-7 082-233-0873 今日は広島では珍しい立ち呑みワインのお店。 立ったままワインを呑む。 つまみやディナーも取れる。 ワインもそんなに高くない。 気分がいい店ではないか♪ 牛ほほ肉の煮込み・チーズ盛り。 正直そんなに高くないが、ほほ肉の柔らかさはさすがである。 繊維質と逆に切ったが簡単に切れてしまう。 トロトロに煮込まれていて旨い! 一緒についてるマッシュポテトがワインソースを旨くまるくしていて良いなぁ♪ スパイスとかはほとんど効いていないし、甘味もそんなに強くないワイン煮込み。きっとワインに合わせるために優しく処理してくれてるのだろなぁ。 少しチーズの香りはどうかな?って物もあったけどどれも塩分が効いてて旨かったし。 ワインも色んなチョイスをしてもらえるし(そんなに高くない)軽く寄り道には良いのではないだろうか? 自分にはありがたいお店だ! また寄り道したいなぁ♪ ご馳走様でした!!
意外と濃いのかもしれない味。
広島市西区横川町3-5-20 082-292-7155 今日は本当は会議なので弁当なのだが、注文を一つ忘れてしまい自分だけ外食(とほほっ)。 時間も無いのでするっとラーメンでもと思い入って見ました。 予定通りお客さんも特に居ないし(時間も遅いから)、するっと食べれるのでありがたい話しだ。 醤油ラーメンセット850円。 うっ、っと来る値段だ(笑)。 ラーメン・ご飯・餃子が付いてる ラーメンはスープが脂っぽくなくてさらっと飲める感じ。 でも意外と味は濃い。 塩分も濃い。 なのに旨い♪何の出汁だろう?独特の香りがかすかに感じ濃い味をすんなり食べさせてくれる。 麺は少し細めかな?癖の無い麺がまた旨くバランスを作ってくれてる気がする。 少し脂身のあるチャーシューも少し塩辛さを感じたが噛めば旨さが伝わる強い味だ。 見た目は澄んだ綺麗なスープだから面白い。 餃子。 意外と香ばしく、スープが中にたっぷり潜んでいる。 餃子単品ではなかなかだが、ラーメンとの取り合わせでは最後は少し飽きた。 いや、旨いんだよ、マジで! ただ旨いのが組み合わされると飽きる悪い癖が自分にはあるのだ。 でも店もなかなか綺麗だし、いい店だと思ったなぁ。 もう少し安いと嬉しいが、商売上仕方ないか・・・。 次は塩ラーメンを食ってみようっと♪ ご馳走様でした!
新店のモチベーションは大事大事。
広島市西区横川町3-12あたり 082-205-5635 今日は、今日オープンのレストラン(ってより洋食)を食べるぞ。なによりどんな店か怖いところが面白い! 高かったらどうしよう?まずかったらどうしよう(失礼)。 このどきどき感がたまらない! ハンブルグハンバーグセット1,050円。 少しハードルが高い料金。ってケチかな(笑)。 しかもステーキって書いてたから頼んだら・・・。 こんなハンバーグでした(笑)。 ハンバーグにポテト、ご飯味噌汁かぁ。 ハンバーグはビーフシチューがソースかな? トマト色してるけどトマト味よりワインの味がしっかりする旨さかな。旨い。 濃いのだがそんなりしつこくない。 ご飯にかけても食べれるし、なかなかいいなぁ♪ ハンバーグもしっかりとしていて火が綺麗に通ってる。 喉が詰まるときがたまにあるハンバーグもあるが、ちゃんと旨いなぁ。 ポテトも、市販のものかな?って思ったが熱々だし、ほこほこして旨いぞ!なかなか。 ってより鉄板のおかげなのか全てが熱々。口の中がベロベロになった(笑)。 さて帰ろうとしたら、オープン記念でプリンを頂く。 堅い目のプリン。 トロットしたタイプをイメージしてたがこれはこれで旨い。 わりとしっかり甘く、濃厚だった。 さくらんぼが可愛いし♪ これにサラダがついたら最高だけどなぁ・・・。 でも情熱的なご主人さんのモチベーションを維持してもらえたら嬉しいなぁ。 次はオムライスが食べたいぞ! ご馳走様でした!
讃岐うどんかぁ。
広島市西区三篠町2丁目14-12 082-237-6060 今日は日本一旨い讃岐うどんを謳っているお店。 どうも眉唾で行ってなかったなぁ(笑)。 ちょっとチャレンジで行くとお店にはお客さんがいっぱい! 丼物やセット物が充実してたけど、とりあえず自分は普通のうどんを・・・。 なんてしませんでした! 辛口ざるうどん。550円。 お店の中が暗くてわからないが、唐辛子のたれで食べるざるうどん。 具はかまぼこ・わかめ・天カス・ネギ。 タレはとろっとした赤タレ。 うどんは・・・。 タレは辛いけど・・・。 うーん、天カスがたっぷりが嬉しかったかな? 次は丼だね。 ご馳走様でした
圧倒的な安さだなぁ。
広島市西区楠木町1丁目8-3-1 082-232-0222 今日は呑み会を開きました。 少人数でやるのでここに。 小さなお店だから申し訳ない気持ちも持ちながら、座りました。 今日はアラカルト、っていうか適当に頼んだ。 写真はサラダ。ポテトサラダかな?普通に旨く、少し酸味の効いたドレッシングが旨い。 他に、ソーセージの盛り合わせ・チーズクラッカー・クリームコロッケ・刺身盛り合わせ(かなり贅沢)・オムレツ・天ぷら盛り合わせ・クリームブリュレ・お酒多数。 それで一人頭だと3,000円行かず。 どれもちゃんと旨い。 ほんとに良いのか!?旨いんだぞ!! なんだか申し訳なかったなぁ(笑)。 ご馳走様でした!!
スープカレー専門店。
広島市西区横川町2-9-9 082-246-9363 今日は随分と遅いランチとなってしまった。 って事で割と遅くまで開いてた気がした『寅zoo』さんへ。 入ってみたらまだOKだったらしい。 もう遅くなってたからお客さんはいなかった。 そして気づいたのだが、ご主人さんが代わってた。 ・・・気がした(笑)。 スープカレー・チーズオムレツ&ベジタブル650円。 ちなみに辛味は5倍まで選べる。 チャレンジャーなら5倍でしょう?って感じでチョイス。 でてきたのは水分の多い、そして野菜がゴロゴロ。 嬉しいなぁ。 スープは水分の為か最初は水臭さが感じられる。 でも味わっていくと、あっさりしたスープなのに旨い不思議な味。 薄い?なんて思っても食べてると味のしっかり感があり食べれる。 ついでにスープの黒い浮遊物はなんだろう? 辛味もピリっとしてなかなか面白い味。 ご飯はさすがに時間がたってるから。うーん、って思うけど堅めに炊いてるのは嬉しいなぁ。 そして具は野菜がゴロゴロ。 食べたかった野菜がたっぷり取れるのは嬉しいね。 オムレツはスープに沈んでたけど、面白い。 チーズが味を濃くさせるけど、全体にはあっさり型ではないだろうか? ターゲットは女性かな? でも旨かったです。 夜のモツ鍋も食べてみたいものだ。 ご馳走様でした!
こってりトローリスープですね。
広島市西区中広町2丁目5-9 082-295-8620 今日は小さな定食屋さん。 うどんや蕎麦、ラーメンなんてものもある。 カレーうどん、カレーラーメンなんて気になるし、各種丼物も気になるなぁ。 でも日替り的な定食があったのでそれにする。 ラーメン定食700円。 ラーメンに親子丼が付いたセットだ。 ラーメンはとろんとした感じのスープ。 香りが豚骨臭なのだが、鶏っぽい香りもする。 食べてみるとトロンとしたスープ。 かなりこってりしてて甘いスープ。 印象的には『天下一品』さん的な感じだろうか? そこまで面に絡んでしまうほど濃くは無いが、雰囲気が近い気がした。 具のもやしも割とたっぷりで濃いスープだけにありがたいがチャーシューは旨いが噛めば割と塩味が強い気がした。 麺は柔らかめで、こんな濃い味には意外と合う気がするなぁ。 逆に親子丼は鶏の臭みがでてかなり苦手な味。 これは残念。これなら白ご飯の方が好みだなぁ・・・。 でも『天下一品』さんほどの濃さが嫌な時はここもありだなぁ。 面白いストレートな味だったなぁ。 ちょっと後は喉が渇いたが(苦笑)。 ご馳走様でした!
こんなメニューができてたんだ。
広島市西区横川町3丁目11-5 082-294-2866 今日は、久々に『うどんや』さんへ。 一時期通った時期もあったからちょっと久々だと申し訳ない気がする。 入ると覚えてる人が、「どうしたん、やつれたなぁ」 って言ってくれた。 やつれた?痩せたって言って下さいな(笑)。 スジ肉丼360円。ざるうどん360円。 頼んでから、そういえばここのうどんは温かいうどんが好みであって冷やすと少しゴツゴツした印象になるはずだ。 そして丼物が増えてきたなぁ。 単価アップしないといけないもんね。 豚丼とスジ肉丼って2種類。 同じ値段だけど厨房で煮込んでたのが旨そうだったからスジ肉丼。 かなり唐辛子が効いたピリ辛の丼。 肉はトロトロではなく柔らかい感じが程ほどで歯ごたえもあって旨い。 うどんは腰が強いタイプだったはずなのに今日は柔らかい感じになってた。 どうしたんだろう? たまに塩辛いうどんになることはあったが、これほど柔らかいうどんは無かった。 ちょっと変わったのかな? 次は温かいうどんだな。 ってより蕎麦もあった。 うどんやで蕎麦・・・・? ご馳走様でした!
メンズセットはありがたいボリューム。
広島市西区横川町2-12-10 082-233-2311 今日はとても綺麗でお洒落な創りのお好み焼き屋さん。 ってより鉄板焼き屋さんかな? お洒落な創りでかっちょいい人が焼いていた。 ほうほう、これだけでも人気がでそうだなぁ。 メンズセット750円。 メンズセットはソバが1.5玉。そしてイカ天かネギかけをチョイスできる。 自分はネギかけを選ぶ。 ソバの1.5玉は自分にとっては多い気がする。 いや、バランスが悪い気がする。 ちょっとソバばっかりを食べてた気がする。 でも、これだけたっぷりネギがかかって(結構フレッシュ)、ボリュームもたっぷりだったら嬉しいけどね。 ソースも軽めだし、その意味では食べやすかったけどね。 まぁ、面白かったです! ご馳走様でした。 |
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/22)
(02/21)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
|