忍者ブログ
日々書ける毎にご馳走をご紹介
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 選べる嬉しさ。

広島市西区三篠北町4-4
082-237-6003

 今日はちょっと店の作りが変わってるお好み焼き屋さん。
若い人が作ったという感じの手作り店舗かな?
ちょっとウッディでなんかお洒落だ。
鉄板も結構綺麗で嬉しい感じだなぁ。

肉玉そば650円。
この辺りで650円は少し高いかな?
しかしいきなり「ソースはどうします?」って聞かれた。
オタフク・ミツワ・カープ・ピリ辛ブレンドがあるそうな。
こういった選べるお店は広島ではかなり珍しい気がする。
いや、関西でもなかったかな?
お好みは少し焦げ目があり、生地自身は一体感は無いかな?
ただ何故か切りやすいコテで食べやすい。
面白いお店だなぁ。
少し柔らかいお好み焼きだが、今後も期待できるのではないだろうか?

ただ意外と元気がないご主人さんだったなぁ。
若い人だけになんとなく元気さを期待した自分が違うのだろうか・・・?

でもゆったり食べたいものだ。
ご馳走様でした!

拍手[0回]

PR
鉄板焼きって言うより、安い居酒屋だね。

広島市西区三篠町2-5-2
082-230-4716

 今日はちょっとお酒を呑みに行きました。
最近出来た鉄板焼きのお店へ。
どんな感じかよくわからなかったけど一度覗いてみないとね。
若い人たちでやってるのがちょっと応援したいんだよね。

アスパラの肉巻き。
実はもうすでに2本食べてます(笑)。
肉は少しだけ硬いけど普通に食べれるもの。
これで400円代だったと思う。
わりと良心的な気がするなぁ。

穴子の天ぷら500円くらい。
穴子を丸まる一本揚げてる。
身は薄いけどほこっとした穴子の風味はある。
しかし顔がたまにこっちを睨んできてちょっとビビる(笑)。
そうそう、これは汁と塩で選んで食べれる。
自分は塩の方が旨いかな?

鮭のチャンチャン焼き。これも500円くらい。
鮭に強くないが白味噌をかけて食べれる。
茹でた野菜もたくさん乗ってるし、味噌が塩辛いしお酒が進むなぁ。
鉄板焼き屋さんらしいメニューといえばメニューだよね。
そんなに高級な素材とかは使ってないけどまぁちょっと気軽に行くにはいいなぁ♪

ついでにお好み焼きや焼きそばもあったから次は食べてみようかな?
ちょっと楽しみだ!

ご馳走様でした。

拍手[0回]

 餃子が武器ではないの?

広島市西区横川町1丁目5-22
082-292-5839

 今日は餃子を食べにきました。
ここもずいぶんと気になってたお店。
これだけ餃子を強調してると楽しみだ。
あと、入ったら冷麺もあった。
時期ねぇ♪

冷麺600円+餃子400円。
冷麺は汁たっぷり冷やし中華だろうか?
酸味が効いたタレで食べる感じかな?
ちょっと野菜が食べれてよかったけど、市販とさほど違いが・・・。

餃子は皮が分厚くてもちもち。
少しパリパリ感が欲しいなぁ。
具は野菜が結構多いかな?中身は意外と普通だったなぁ。

中華屋さんらしいですね。
このお店は。
街の古い中華を食べたくなったらいいかも。
ご馳走様でした

拍手[0回]

 たまには辛くないカレーもいいねぇ。

広島市西区横川町3-1-34
082-239-8373

 今日は横川のガードしたに近い位置にあるカレーショップ。
カウンターだけのお店なんだけど、厨房は奥にあって見えない。
仕組みが不思議だ・・・。

メンチカツカレー650円。
ノーマルカレーが500円でメンチカツが150円。
カレーは随分マイルドで優しいタイプのチキンカレー。
辛いより、若干甘いかな?
濃度はわりとあって最近のさらさらカレーとは違うよなぁ。
たまにはこんなんも嬉しいなぁ。

メンチカツはサクサクしててそんなにこってりしてなくて食べやすいなぁ。
これをカレーにかけても強すぎず楽に食べれる。
でも白ご飯は少し多いかな?
そこがきつかった。

ちなみにパソコンが何故かあった。
珍しいお店だなぁ。

次はなんか面白いトッピングで食べようかな?
ご馳走様でした。

拍手[0回]

 誕生日も変わらず美味しい物。

広島市西区横川町3-9-18
082-291-9888

今日は誕生日。
誕生日にちょっと豪華な・・・、いつもの店で楽しみながら・・・、なんて思ったけどいつも通り新しいお店で開拓。
こんなところは変わらないなぁ。
って言ってもこのお店はちょっと行ったことはあったんだけどね。
久々です!

日替わり定食850円。
豪華だ!
カレイのから揚げに、刺身に茶碗蒸し、変わったハム(ソーセージ)ご飯に味噌汁。
カレイはバリバリに揚げてるんではなく、ほっこりしてる部分もあり美味しい。
身がうまいから揚げかな?
もみじおろしは必要かどうかは悩むが、出汁で食ったら油っぽさもなくなっていいなぁ。

刺身は炙った鮭とタコは旨いなぁ。
もっとたくさんほしくなった(苦笑)。タコの香りがいいなぁ。
コリャご馳走だ!
茶碗蒸しはうどんが入ってる小田原巻ってやつ。
うどんがもっと腰がなくふにふになのかなぁ、って思ったら意外と腰が残っていて面白い。
初めての触感だがこれは面白いなぁ。
意外と好み。海老やアナゴまで入ってて気持ちも華やかになるしね。

ハムはちょっと油っぽいけどこんなんも入ってご飯も味噌汁までついてる。
贅沢だし、料理もきっちり。
いいお店だなぁ。

夜も十分期待できるなぁ(飲み放題もあるんだけどね♪)

ご馳走様でした!!

拍手[0回]

 誕生日イブだから。

広島市西区楠木町1-8-3-1
082-232-0222

 明日は誕生日。
だから自分でお祝い。
わーいわーい!わーい・・・
ふんっ、寂しくないさ♪

 ハンバーグ980円くらい。
ハンバーグは切ったらスープがジュワって出てくる。
ちょっと強いハンバーグだが、ビールにもご飯にも合うなぁ。
旨い!
いつものあっさりソースも旨い。
これにオムレツが乗ってる。
この半熟さがさらに味を柔らかくしてるなぁ。
あははっ、やっぱ旨いは!

誕生日を言うと作ってくれたオムライス。
嬉しいのですが、さっき食べたのとよく似ていますね・・・(苦笑)。

ただケチャップライスが優しくて旨かった。

ありがとう、おにおんさんよ♪

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 久々にランチらしいランチだった。

広島市西区中広町1丁目3-19
082-294-2811

 今日は中華料理店。
イメージ的には餃子の気分だったんですが(どんな気分?)、メニューを見ると餃子が見付からなかった。
見逃したかな?

日替り定食650円。
日替りは麻婆豆腐と春巻き(後だし)。
麻婆豆腐は辛くなく、とろみが凄い。
トロトロってより重い感じ。
ご飯と食べてると合う感じだが、少し胃に辛いかな?
写真をとってないが半分で出てきた春巻きはサクサクして揚げ立てだったのは嬉しかったなぁ。

最後に杏仁豆腐もついてきてサービスは嬉しいなぁ。
でもまぁ無難にまとめた感じかな?
近い場所にあれば嬉しいお店だな。

ご馳走様でした。

拍手[0回]

 これなら納得のつけ麺です。

広島市西区中広町1-5-17
082-293-1013 

 今日は、ちょっと奥地にある定食屋さんか焼肉屋さんかラーメン屋さん(なんじゃそりゃ?)。
ってよりメニューがいっぱい過ぎてわけがわからない感じ。
横の人が旨そうにチャーハンを食べてたけど自分は熱さとボリュームにちょっとパス。

つけ麺750円。
どうせ、広島のつけ麺は量もたいしたことないし、メニュー的にもお得感がないからこの値段を見た瞬間かなり期待薄だった。
そして写真では伝わらないこの腕の無さにため息。
この丼。
相当奥にでかいのです。
ってより丼麺!?
かなりのボリュームにたっぷりのキャベツ。
6枚もある厚めのチャーシュー、ネギきゅうり。
これはお得だ!

汁はラー油が浮いてるけどはっきりと絡みは弱い。
そしてレモンだろうか?酸味がすっきりはっきり。
でもむせるほどでもない。
麺はちょっとニュルっとしてるのは気になったが、太くて食べ応えがあるなぁ。
チャーシューも分厚くほろほろして旨い。
脂がない分食べやすく柔らかい。これは結構気に入る。
キャベツがちょっと残念なものだったけど全体的にかなり満足だった。
いや、この量が嬉しいってのも一番かもしれない。
やるやん(馴れ馴れしいか!?)!

次はラーメンかなぁ♪
また来ようっと!

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 チャーシュー丼って難しい。

広島市西区楠木町1丁目8-7
082-231-1007

 今日は中国県内にたくさんあるチェーン展開ラーメン屋さん。
ちょっと疲れ気味の自分には、ラーメンよりつけ麺や冷やし麺を食べてすっきりしたい!って気持ちがあってやってきました。
ここで食べたつけ麺が自分にとって初めてのつけ麺だったもんなぁ・・・。

ラーメン+チャーシュー丼800円くらい。
つけ麺はやっておらず(涙)。
ラーメンは軽い豚骨ラーメン。
豚骨の強い味は広島の特徴ってイメージだからこんな違う味は意外と悪くない。
ってより自分の体調にはこれくらいの味だと少しホッとする。
良いも悪いも食べやすいラーメンと言えるのではないか?

チャーシュー丼は味が強くなく脂の強いチャーシューをご飯に乗せてタレをかけたタイプ。
ってチャーシュー丼ならタレで味をつけた肉で食べた方がご飯に合う気がするのだが・・・。
あとご飯は温かいがチャーシューは冷たい。
冷たい脂は旨くないなぁ。
ってよりチャーシュー丼って難しいよね。
ラーメンとちょっと違うタイプのチャーシューでないと旨くない。
そんな気がするしなぁ。

でもいつ食べてもいつも無難に食える。
チェーン店ってのはこうでなくては!って気がする。
きっと凄く旨い!ではないがこんなお店は必要だと思う。

次こそつけ麺かな?
ご馳走様でした!

拍手[0回]

 ピザをむしゃむしゃ食べたいぞ!

広島市西区横川町1-7-22
082-293-4741

 今日も疲れてた。
こんな時は美味しい物を食べて疲れを忘れるに限る。
美味しいピザの店で食べよう。
でも入ると満員状態。
まぁ何とか入らせてもらえたからありがたいが後から来た人はみんな無理でした。
凄いなぁ・・・。

ブロッコリーのアンチョビソース945円。
なんともシンプルなものだが旨い。
塩味のアンチョビが軽く茹でたブロッコリーを食べる。
野菜の青臭さも感じないしもりもり食べれるなぁ。
旨い!

バジリコマルゲリータ1,470円。
ピザはパリパリではなくもちもち。
そして小麦の香りが強いピザ。
これに表面に焦げが少ない。
香りがたまらないなぁ。
マルゲリータはトマトがフレッシュでたまらない。
バジリコは香りがたっぷり。
ってより香りが素晴らしいピザだ。
こんなに旨いピザはなかなかないよね。

これをゆっくり食べて酒を呑んでゆったりしたいなぁ。
仕事終わりになんていいなぁ。

ご馳走様でした!!

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪

ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
フリーエリア
最新CM
[04/23 寝違え@サボテン]
[04/20 こんにちは]
[10/06 寝違え]
[10/01 かめ]
[07/11 寝違え]
最新TB
バーコード