忍者ブログ
日々書ける毎にご馳走をご紹介
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いろんな中華が食べれそう♪

広島市西区三篠町2-19-13
082-238-1304

 今日は夏の暑い時期に中華ってのもどうだろう?
なんて思ってやってきました。
ってよりこのお店はいつもお客さんが多い。
それだけで期待だなぁ!

桃園定食700円。
豚の野菜炒め、イカのフライ、マカロニの卵和え、野菜サラダ、スープ、漬物、ご飯。
豚の野菜炒めはタレが少し甘辛く、野菜を食べさせる感じかな?
ニンニクの芽や玉ねぎ、キノコはよくあるけどじゃがいもが入ってたのは面白い。
御飯がモリモリ食べれる感じかな?
イカは塩で食べるのだけど、これも何となくジャンクな感じがして美味しい。
衣が少し厚くてほこほこパリパリ。
これでもご飯が食べれるなぁ。

サラダもスープも普通に旨いし、ご飯もたっぷり食べれた。
人気なのも納得だなぁ。

次は丼ものもたくさんあったから食べてみたいなぁ。
ラーメンも安かったしね!

ご馳走様でした!

拍手[0回]

PR
 安いのはほんとにありがたい!

広島市西区中広町3丁目1-40
082-295-5033

 今日は、ってより今日ももうひとつバテ気味。
食欲はないわけではないのだが、ごってりとはいけない。
でもそのままでもまずい。
だからあっさりこってりしたものを食べるぞ!
ってことで来ました。
確かここはお好み焼屋さんだが、かすうどん(かすはモツの揚げたものなはず)が食べれるはず。
でも目についたものが安かった・・・。

カレーライス390円。
ううむ、安い!
この値段でご飯が食べれるとありがたいなぁ。
具は少し大きめの野菜がゴロゴロと、筋っぽい肉が一切れ。
カレーはよくある市販のに近いかな?
あまりスパイシーでもないし、辛味もあまりない。
わしわしと食べれてありがたい。
ご飯は少し硬め。
これもありがたい。

特別なものは何もないけど普通に食べれました。

次はちゃんとうどんか、それよりもお好み焼かな?
ご馳走様でした!

拍手[0回]

 不思議な香りとジャンキーさ。

広島市西区大芝2-12-1
082-238-5568

 今日は、またラーメン。
ちょっと食べすぎかな?って思いながら食べに行った。
実はノボリに「なつしお」って書いてあったのでちょっと興味を持ってたんだよね。
入ってメニューを見たら「にんにくたっぷり」と書いてあった。
・・・無念(笑)。

塩ラーメン+グリーンカレー 580円+50円
トローンとしたしたスープだなぁ。
スープを飲んでみたら旨い!
塩が強いけど甘みもある。
そして不思議な香りがあって旨い。
具はでっかいチャーシューがゴリゴリとした歯ごたえで旨い。
メンマは塩辛いなぁ。

ちなみにカレーは混ぜるとちょっとジャンキーに変わる。
凄く変身したなぁ。
なんかインスタントに感じるのがやだけど(そんなことはないけどね)なんか不思議なジャンクさだ。
ただ、もしかしたらいらないかも(笑)。
次は何か面白いメニューがたくさんあったから食べたいな。

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 油そばデビュー戦。

広島市西区中広町3-20-7
082-503-5166

 今日は、以前も食べに行った『紺屋』さんへ。
ってのも麺類って感じだし、食欲わかないって感じだし、遠くまで行きたくないって感じだし、感じな感じだし(笑)。
今日も満員御礼の状態でした。

油そば750円。
生まれて初めての油そばだ!
要するに濃い目のタレに浸かった中華そばなんだね。
「よく混ぜてください」って言われたのでごみごみ混ぜてみる。
意外とほぐれ易かったなぁ。
食べると太くてぐにぐにした麺は旨い。
タレは前のラーメンみたいに甘くなく、醤油が強い感じ。
ちょっと塩味は強いがこういったもののタレとしては旨いと思った。
ってより麺の器まで暖かかったのは少し驚いたなぁ。

そしてチャーシューはたっぷり入ってびっくりしたし(脂身が少なくて食べやすい)、味の濃い卵のゆで卵(表面はなぜかぼこぼこ)は旨かった。
それよりこの醤油の強い味に菜っ葉は旨かった。

ただ、後で少しのどが渇いたのが弱点かな?
また食べたいなぁ。
次は塩系が食べたいぞ。

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 そばの太さがムラあるなぁ・・・。

広島市西区横川町3-1-29
082-238-0524

 今日は遠くから友達が来たので、希望のものを・・・。
ってことで蕎麦屋さん。
蕎麦屋さんでたっぷり食べれる=ここかな。
ってことで行きました。

ミニ親子丼定食780円。
あれ?前回と同じだ(笑)。
印象もあまり変わらず。
ただ太さに少しムラがあったかな?
でも旨かった。

ちなみにつれは暖かいそばだった。
ううむ、そっちも旨そうだ。

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 リベンジカツ丼!

広島市西区横川町2丁目10-4
082-296-0788

 今日は、以前にも行ったお弁当屋さん。
どうも前から食べたかった『ブッシュ丼』・『クローバー丼』が食べたかったんだなぁ。
どんなんが出るのか気になったので聞いてみた。
「ブッシュ丼はどんなん?」
「カツです。カツにマヨネーズがかかってます」
「ではクローバー丼は?」
「から揚げ丼です。から揚げにマヨネ・・・」

カツ丼480円。
マヨネーズがあまり好きではないので結局こっちへ。
カツは前と同じ印象かな?薄くてかりっとした感じでわりと好き。
そして量も軽い印象も変わらず。
卵はわりと半熟。
タレはそんなに少なくないけど多くもない。

味噌汁は貝の出汁が効いててびっくり。
でも貝は身は2個だけだった。
ここが泣かせるねぇ♪

やはりここはわりと旨いと思う。
でもカレーもあるのを今日知った。
こっちも食べてみたいな!

ご馳走様でした!!

拍手[0回]

 今日OPEN。おめでとうございます。

広島市西区三篠2-10-2

 今日は偶然店の前に花が並んでいたお店へ。
入ってみたら小さな小さなお店。
若い男女が二人でお店を切り盛りしていたなぁ。
こういった頑張ってるテンションが好きだ。
メニューはラーメン・チャーシュー麺、ご飯もの、替え玉、ビールくらいかな?
餃子もチャーハンもない。
それでいいんじゃない?

ラーメン550円。
見た目通りの豚骨醤油の広島風ラーメン。
具はチャーシュー・ネギ・もやしのみ。
スープはちょっとだけ甘く、そして塩分が少し強いスープ。
なんだか意外と昔風。
チャーシューのタレなんだろうかな?
そんな安心感があるラーメン。
なんとなく香ばしさが香ったのは何故だろう?
わからなかったが少しだけしたのが気になった(いい意味で)。

チャーシューはちょっと面白く、ずいぶんゴリゴリした感じ。
硬いチャーシューだなぁ。
自分は面白いから好きだが好みが出てくるだろうなぁ。

麺は細くも太くもないタイプ。
硬さを聞かれたが、普通でと答えたら若干固めだった(聞かれるのはうれしい)。すごしごつごつ感が意外と合ってるかも。

全てが普通な感じだが、必死にやってる空気も味になりそう。
このテンションが続けばいいなぁ。
頑張って欲しいですね。

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 ボリューム満点、時間にアセアセ

広島市西区横川町3丁目12-8

 今日は別に行きたい店があったのだけど、偶然見つけたお店。
以前は『ちから』さんがあった。
『ちから』さんは広島では有名なうどん屋さん。
でも行ったことはないんだよなぁ・・・。
入ってみたら遠くから見えていた『ちから』さんと同じ作り。
まぁよくわからないけどね(笑)。

肉定職600円。
これに100円追加したら焼き魚(何かは忘れたがまさに1匹)が追加となる。
さらに100円したらうどんまでつく。
800円でこれに焼き魚とうどんか・・・。
恐ろしい(笑)。
肉は(日替わり)焼肉。
肉は味付けが濃いタイプで野菜がたっぷり。
肉自身にそんなに味はないけどボリュームはなかなかある。

くつくつの肉じゃがに味噌汁、冷奴、すっぱいのと色づけたっぷりの漬物が付いてくる。
ごく普通のタイプだが意外と肉じゃがもたっぷり。
ちょっと身体がやられ気味だったためにちょっと応えたけど嬉しいなぁ。

次はちゃんと身体を整えてこのスーパーセット(仮名)を食べるぞ!

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 鮎の時期に・・・。

広島市西区横川町2丁目8-28
082-233-3833

 ふと見つけた居酒屋さん。
ちょっと疲れ気味でラーメンばかり食べてる気がしたので、ちょっとお魚でも頂きたくなって行ってみました。
表のメニューには魚物ばかり。
ちょっと楽しみだ。

鯵の南蛮漬け480円。
イメージでは小さな鯵の酢漬けをイメージしてたのだが意外と大きな鯵。
食べてみたら鯵の香りが少し弱いけど、甘味はほとんど無い。
お酒に合う感じかな?
甘味が少しあったほうが嬉しいけど、こういった感じも好きかな?

穴子800円。
蒸してから焼いて香ばしさを出した感じかな?
でも店中に煙が出ていた(笑)。
広島の穴子は柔らかさより表面をしっかりと焼いたものが多いがこっちは一度蒸してるだけにほろっと柔らかい。
そして香ばしさだけ加えた感じだろうか?
なかなか旨い♪
そして穴子も山椒で食べるんだとちょっと驚いた。
香りが淡い感じがするから自分にはいらなかったけど。

ちょっとビールがイメージと違う味で進まなかったけど(でもエビス)面白い店な気がするなぁ。
鮎が今は勝負らしいけどこれは次の機会に・・・。

ご馳走様でした!

拍手[0回]

 安く気軽な焼肉屋。

広島市西区横川町2丁目8-5
082-294-8989

 今日は会社近くの焼肉屋。
ちょっと疲れ気味だけに肉をがっつり食う気にはなれない。
だから麺類を・・・。
しかし冷麺系は無いのでラーメンで。

ラーメン400円。
街中の食堂的な雰囲気だとは言え400円は安いなぁ。
スープはあっさりしてそうな澄んだ感じ。
具もしっかりとチャーシューもネギもモヤシもある。

スープを飲むと、スッキリしてるようなんだが・・・。
何より胡椒が強すぎてよくわからず(苦笑)。
麺はこういったお店っぽくなく固めの細麺。
チャーシューは硬めに表面を焼いていた。
さすがに焼肉屋だなぁ(笑)。

何より焼肉を食べた後のラーメンかも。
でも安いしありがたい。

食堂的な焼肉屋だけに夜も楽しいかも♪
ご馳走様でした。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪

ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
フリーエリア
最新CM
[04/23 寝違え@サボテン]
[04/20 こんにちは]
[10/06 寝違え]
[10/01 かめ]
[07/11 寝違え]
最新TB
バーコード