忍者ブログ
日々書ける毎にご馳走をご紹介
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 広島名物ですかね!?

広島市中区榎町10-23
082-291-6340

 今日は広島に観光に来た人の希望でまずはこのお店へ。
広島ではとっとも有名なお店で、うどんやおにぎり。
定食なんかかな?
いろいろメニューがありますがとにかくこれが食べたいと言うことでしたのでチョイス!

山賊むすび450円。
入ってのはこんぶ・鮭だったかな?
味はとても濃いおにぎりですね。
なんだか笑えるでっかいおにぎりでした。

観光に食べました。
次はちゃんと定食系を食べようかな?
でも混み混みだったなぁ・・・。
ご馳走様でした。

拍手[0回]

PR
 たっぷりうどん。

広島市中区基町6-27-10F
082-512-7552

今日はそごう10階にある讃岐うどん専門店へ。
まだまだ知らない店は多いものだ。
そごうはまだまだ知らない
入るとお客さんがまばらだが、お店の人が「茹でるのに12分くらいかかるよ」
ってこと。
少し期待できますね~♪

やまかけうどん(冷)840円+温泉卵105円。
とろろのネバネバにうどんのつるっとした感じがいいですね。
そんなに強い腰もないけど、具がたくさんあると嬉しいですね。
バランスよく食べれるうどんです。

さぬき皿大盛り788円+210円。
大盛りにするんでなかった(笑)。
まさかこんなにあるとは・・・。
具はシンプルなものですがたっぷり食べれていいですね。
汁ははじめから浸っている。
辛めで強い感じ。
うどんをしっかり食べれました。

また次は温かいうどんを食べようかな。
かまあげうどんもあったしなぁ。
ご馳走様でした。

拍手[0回]

 ドリアの旨さは分かりやすくていいです。

広島市中区本通3-12
082-244-0444

 今日はドリアを食べたいと希望がありこちらのお店へ。
何となく熱々でチーズを食べたいなぁ、なんて思ってね。
旨いけど、それ以上になんとなく最近食べてないものを食べたいと思ってね。
入ると女性ばかり。
浮いてますなぁ、わし(苦笑)。

いつも通りのオニオンサラダ。
さらっとして酸っぱいポン酢がかかってます。
なんだかすっきりしてます。
旨いってより身体に良さそう(笑)。

モナコ680円。
やはりこれ。
チキンライスにホワイトソース。
それにとろけるチーズが熱々と乗ってる。
具はチキンにコーンとか。
やはりベーシックですが旨いです。

アンドレ+卵730円+50円。
アンドレはカレーにあさり。
カレードリアはとってもこってり。
これにホワイトソースが乗ってると濃いねぇ。
でもホワイトソースの乗ったカレーって旨いよね。
そのうえ卵。
とろっとしてまろやか~♪

たっぷり食べて旨かった。
大盛りはさすがに歳的に無理かな(苦笑)。
ご馳走様でした!

拍手[0回]

 また今回も羅列で失礼。

広島市中区薬研堀2-7
082-242-1909

 今日はまた久々にこのお店へ
街へ行くことがあるとこのお店へよく通ってるなぁ。
いい店だもん。
今日も旨かったです。
ってことで羅列でご紹介。

つきだし。
焼きナスのゼリー寄せ。
すっきりしたナスの風味がいいですね。

刺身盛り。
まぁ見てやってください。
贅沢な・・・。
いろんなネタがあり素晴らしかった。
サバの白子なんてでっかいし、ヨナキやアワビなんかも旨かった。
カマンベールチーズのフライ。
カマンベールチーズって意外と苦手なんですがこれは旨かったです。
サクサクした風味とチーズの香りがいいですね。

出汁巻き卵。
塩味の旨い出汁巻き。
ってより酒がすすむ卵。
卵好きにはたまらない!

いつも通りのトマトで〆。
旨かった。
うん、旨かった。

ってことでまた行きますのでよろしく。
ご馳走様でした!!

拍手[1回]

 野菜も魚も肉も焼き焼き♪

広島市中区富士見町4-28
082-249-0366

 今日は以前から行きたかったお店へ。
居酒屋さんとして、ってより和食のお店としてかなり名前は聞いてましたが、一度振られて以来行ってなかったお店。
入るとカウンターで炉端焼きのようにガンガンいろんなものを焼いていた。
これは旨そうに見えますね。
目で満足。
さてご馳走は?

つきだし。
レンコンとささみかな?
それに青物を和えてる。
ゴマの甘さがすっきりしていて、いいつきだしです。

刺身盛り合わせ
ここの刺身盛りは面白いですね。
魚だけでなく(魚はタコやタイなんかが旨かったなぁ)、野菜や肉もある。
野菜はどれも濃いしっかりとした野菜ではなく爽やかな感じ。
これは好みもあるだろうけど、ちょっとしっかりした野菜が良かったかも。
これは時期もあるのだろうけど。
肉は鶏。
これも柔らかな肉質のたたきになっていて筋っぽさはなし。
すっきりしてて旨い。

ごま豆腐をお勧めされたが、頼むと品切れだった(無念)。
代わりにどうですかと言われた湯葉。
湯葉は甘く香りがいいですね。
これは贅沢ですね。
そのうえウニが乗っていた。
塩辛のウニ。
これは酒のあてにいいですね。

目の前で焼いてあった甘辛唐辛子をいただく。
甘辛と言うが辛味はなくすっきりした唐辛子の風味がいいですね。
正直鰹節はいらなかったくらいですね。
これって目の前で焼いてくれるから誘惑されるんですね。
ずるいなぁ(苦笑)。

蒸し野菜。
夏野菜をシンプルに蒸しただけのメニュー。
ニンジンなんか皮つき。
それをニンニクを効かせたタレで食べる。
これは旨いよね。
ずるいなぁ、って気をさせるメニュー。
野菜が旨いんだもん。
笑いながら食べれました。

酒を呑んでるとどうぞ、と言われて出されたわかめ。
ぶれて見にくいがわかめに焼いた海苔が乗ってる。
香りでやられる。
とろとろのわかめとカリッとした海苔がいいですねぇ。
いいアテをありがとう♪

最後に甘夏ゼリーをいただきご馳走様。
甘夏も酸味が軽く甘みもあって旨かった。
ゼリーにすると香りがぼけそうだけどそんなことなかったなぁ。

美味しかったです。
それに思った以上に高くなかったし(一人4,000円くらい)。
ありがたいお店ですね。
人気なのも分かります。
次は焼き物を中心に頂きたいなぁ。

ご馳走様でした!

拍手[1回]

 冷麺も食べよう。

広島市中区白島北町12-1
082-221-8656

 先日は非常に旨かった。
だから次は冷麺だ!
なにがだからかはわからないがどうしても食べたかったから。
さて冷麺はどんなんだろう?

冷麺(ゴマだれ)。
醤油とゴマがあったけどなんとなくゴマにした。
甘くこってりしたたれを和えた麺に別盛りされた具を混ぜるのだけど何故別盛りになってるのかはわからなかった。
具もいろいろ入ってるしありがたいけどね。
でも涼しくなった身体が喜んだ感じでした(どんなんやねん)。

次は生姜入りのラーメンなんて食べてみたいなぁ。
ご馳走様でした。

拍手[0回]

 おろろっ!?

広島市中区白島北町12-1
082-221-8656

 今日はなんとなくラーメンを食べたくなった。
豚骨ラーメンが食べたい。
どうしようかな?
って思ってこちらのお店へ。
値段は依然と変わらないなぁ。
ありがたい話だ。

ぶぅラーメン590円。
前回は食べ終わりにずっしり来た記憶があるが、今回は結構ライトな豚骨の味。
でもびっくり。
旨い!
バランスが凄く良いラーメン。
ダブルスープの豚骨以外はよくわからなかったが旨い。
柚子は無くなったけど(前回はあった気がする)全く気にならない。
チャーシューはとろっとしてたし(好みではないけど)旨かった。

ちょっとまた行きたくなったなぁ。
冷やし麺も食べたいしなぁ。
ご馳走様でした!!

拍手[0回]

 土地と年代を超えて。

広島市中区富士見町5-11
082-242-1717

 今日はこちらのお好み焼きを食べに来ました。
連れてきたのは奈良やら秋田やら80代やら30代やら。
人気店で旨いものを!って思い連れてきたけど人数も多く、店の人に迷惑をかけました。
でも対応完璧で助かりました。

肉玉そば+観音ネギ850円。
周りの人も麺のパリパリ感とキャベツのホクホク感がよくて感動してました。
モヤシについては賛否両論。
ソースは年配の方が逆に喜んでました(甘さがいいようですね)。

よかったよかった。
でも焼き方までみんなでまじまじ見ても(苦笑)。

ご馳走様でした!!

拍手[0回]

クレープおやつ

広島市中区新天地4-6
082-246-3439

 今日はおやつでどうでしょう。
フレンチロールってやつでしたっけ?
昔、マネーの虎ってやつでやってたっけ?
懐かしいなぁ。
ちょっと懐かしくて行きました。

ブルーベリーチーズ(生クリープ追加)400円。
・・・生クリーム凄い量(笑)。
なんだか楽しいなぁ。
皮がモチモチして旨いなぁ。
たまにはこういったおやつもいいですね。
ブルーベリーは程よく酸味もあるし。

次は何か別のものを食べたいな。
ツナなんて面白そう。
ご馳走様でした。

拍手[0回]

 昔の思い出が・・・。

広島市中区本通3-10
082-544-0211

 今日は久々にこのお店へ。
実際考えると約8年ぶりくらいかな?
昔はここでハンバーグとカレーをがっつり食べてたなぁ。
懐かしいなぁ、って思って入りました。
めちゃめちゃでかいお店で驚きました。
なか広っ!

びっくりフライドポテト。
油たっぷりのポテト。
表面が強いねぇ・・・。
ただ面白い味のマヨネーズと(少し酸味がある)とトマトソース(ケチャップみたいに粘度がない)で食べれるのが旨い。
ってより上手いですね。

カレーバーグディッシュ+目玉焼き730円。

カレーバーグディッシュ+目玉焼き+チーズ830円。
なんだか昔の思い出なんでしょうね。
見た目がしょぼくなった気がする。
どうもなぁ。
カレーはそんなに特徴がない。
でもそこにハンバーグで食べる。
子どもの好きな物のフルコース。
嬉しいねぇ♪

次はパスタ系も食べてみようかな。
ご馳走様でした。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪

ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
フリーエリア
最新CM
[04/23 寝違え@サボテン]
[04/20 こんにちは]
[10/06 寝違え]
[10/01 かめ]
[07/11 寝違え]
最新TB
バーコード