日々書ける毎にご馳走をご紹介
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
確かにちゃんこラーメンだ!
福岡市早良区百道2-8-1 092-844-3992 今日は福岡で人気のラーメン屋さんへ。 ちゃんこ鍋でラーメンを食べるらしい。 ってより地元の人はラーメン居酒屋として使っているお店のようですね。 22時過ぎに入ったのですがお客さんも沢山入っている。 人気店ですね。 店員はおばちゃん達がニコニコしながらおられた。 まずは基本のこちらから。 めんちゃんこ。 多分580円くらいだったと思うのですが、深夜料金がついていました。 深夜料金か・・・。 スープは野菜の甘みが出ていて、少し椎茸の香りがする鍋のスープのような味ですね。 ほんとにちゃんこだ、なんて思いながら食べました。 麺はちょっと柔らか目な感じで茹でられているのも鍋っぽい。 具はキャベツの甘みが出ているのと、お揚げさんが目立ちますね。 あとはお餅が特徴。 なんだか家庭的な味で面白くさせるね。 美味しかったです。 ここなら居酒屋扱い出来るし夜にゆっくり行きたいな。 ご馳走様でした。 PR
角打だけどちゃんと椅子はある(笑)!
福岡市早良区高取1-28-6 092-833-8010 今日はこちらで軽く呑みました。 この日は送別会があって意外と飯は食べている。 だから少し呑み食いできたらなぁ。 なんて思っていると「角打」との看板が。 これなら軽く食べれるかな? なんて思ってきました。 入ると「角打」と書いているけど立ち呑みではなく、椅子がある。 のんびりと居れるお店ですね。 あとカウンターに自分でお酒を造ったりすると呑み放題600円とか書いてあった。 面白いやり方ですね。 ちょびっとカキフライ300円+つまみ3酒350円。 カキフライはちゃんと牡蠣の旨さがあるいいカキフライだ。 牡蠣のスープもたっぷり入っているし、香りもある。 冷凍ではない牡蠣を食べれるとは思わなかったので嬉しかった。 つまみ3種は・・・、写真が2品しか写ってない(苦笑)。 たこわさ・ピクルス・イカの塩辛でした。 どれもシンプルに酒を呑める料理でした。 ピクルスは酸味が柔らかく食べやすかったなぁ。 酢もつ。 ほんとに酢で味付けをしたモツだった。 酢が効いていてすっきりしたモツは冷やして出しているけど、脂っぽさもない。 モツを酢で味付けするのは初めてだけど、シャキシャキ感と酸味の組み合わせは良いね。 色んなところで出してくれたら嬉しいのに。 なんて思える料理でした。 面白いお店ですね。 日本酒も見たことが無いお酒が多かったし、お酒好きにも楽しめるのではないでしょうか? お酒は升に溢れるくらいついてくれて650円~700円くらい。 普通なら安く、角打ならちょっと高めかな? このバランスが面白いですね。!
気づけば2回目の訪問。
福岡市早良区西新5-15-9 092-831-1457 今日は偉いさんと呑んで後にひょっこりと立ち寄ったお店。 偉いさんは西新で降りたので一緒におり手また立ち寄ってしまった。 何となく広島時代によく行っていた「善吉」を思い出すんですよね。 お酒が揃っていて値段が安い。 あの500円で酒と料理なんて無茶はないもののこちらも安いんですよ。 日本酒は普通で280円。 ちょっと良いお酒だと350円。 普通のお酒もなかなかの品揃え。 でも350円で磐城壽が呑めるんですよ(純米)。 いいんですよねぇ。 さて今日は・・・。 カキフライ250円。 そこまでもちろん味が濃いわけではないけど、熱々のカキフライがたくさん入っている。 かじるとスープが出てくるのが嬉しいですね。 醤油をかけたり、ソースをかけたり、マヨネーズで食べたり。 そら楽しいよね。 ってことで料金600円。 センベロ(千円でベロベロ)ではなくコインで酔えるお店。 また行きましょう! ってより凄い人気店なんですけどね(笑)! ご馳走様でした!
ひょっこり見つけた角打のお店。
福岡市早良区西新5-15-9 092-831-1457 さて今日の〆はこちらのお店へ。 福岡に多い、角打のお店へ。 ってよりこちらは立ち呑みのお店と言うべきかな? 立ち寄るとお客さんが多いね。 料理も300円くらいからあるし、お酒も多い。 新政が350円で呑めるので頼むとたっぷりと注いでくれたし。 嬉しいね。 さて料理はこちらから。 ホタルイカの沖漬け。 醤油が立っているけど酒には合うね。 美味しいですよ。 特別感は無いけど、こういった物があるのが嬉しいよね。 モツ煮込み。 ちょっと癖があるけど、味噌で煮られた濃い味付けでまた美味い。 渋くて美味い味噌で作ってもらっている特徴的な料理がいいね。 これで酒を呑むのもいいし、御飯でも食べたくなりました(笑)。 ポテトサラダ。 マヨネーズがたっぷりのなんだか懐かしい味。 でも芋もたっぷり入っているし、安かった記憶がある。 こういったメニューも嬉しいね。 美味しかったですし、楽に行けそう。 安いのが嬉しいね。 また行こうっと。 ご馳走様でした。 |
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/22)
(02/21)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
|