日々書ける毎にご馳走をご紹介
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと強め。
岡山市本町1-14 086-223-4884 今日は岡山。 ちょっと久々だけどランチを食べるのはいつ振りだろう? いつも違う土地へ行くとお弁当を用意してもらってるもんね。 しかも日帰りだから・・・・。 何軒かラーメン屋さんが並んでいる中でこの店をチョイス。 わしの予想は当たるのだろうか・・・? 豚骨ラーメンこってり細麺650円。 チョイスは豚骨ラーメンを選ぶとこってりとあっさり、そして細麺と極細麺と選べる。 ラーメンには黒いマー油が浮いてる。 それが香ばしいにおいとなっている、 なるほど、香りで食べさせるタイプか。 表面には脂が強い。 でも意外と煮詰められた味ではない。 なんだろう、表現しにくいが不思議な感じの「こってり」だ。 確かに脂が強いからこってりなんだが。 チャーシューは分厚く柔らかく食べやすいしネギもわりと好きかも。 あとは旨く整っている感じがしたなぁ。 次は醤油ラーメンを食べてみたいなぁ。 ってよりいろんなチョイスで食べないとね。 ご馳走様でした。 PR
中華そばや釜めしのある居酒屋さん。
岡山市下石井2丁目7-21 086-224-8337 今日は岡山で新年会。 その後の2次会でひょっこり行ってきました。 気になってたお店。 入ってみるとメニューがない。 決まったメニューは「中華そば」「釜めし」「水餃子」だけ。 あとはお店の人と相談しながら。 ちょっと怖いなぁ(笑)。 米イカ・鰆。 米イカって言ってた気がするが耳には「べいか」と聞こえた。 むちっとして旨いつきだしですねぇ。 優しいイカの煮物って好きです。 口に触るものも無いしほっとします。 鰆は岡山がメッカらしい。 これだけ厚く切ってもいい歯ごたえ。 もちろんむちっとしてて他の刺身よりは柔らかいけど旨さと香りのバランスがいいなぁ。 色んな食べ方を示していただいたのも嬉しい。 ちょっと楽しくなる食事だ。 その鰆の皮を炙ってもらった。 でも脂臭い。 ってより生臭いかな。 少し残念。 水餃子をチョイス。 スープが意外と濃厚で面白い。 にらとのバランスがいいなぁ。 餃子は濃いめ。 とろとろとした皮に強い味の具がよく合ってた。 よく練られてるのかな? 楽しい店だったけどまだまだ引き出しがありそうだ。 でも次は中華そばで〆たいなぁ。 ご馳走様でした!
いや、思った以上に・・・。
岡山県倉敷市水江1番地イオン倉敷1階内 086-430-5156 今日は岡山に行ってきました。そしてイオン内で食事。 広島にはなかなか見ない(ってより見つけてないだけかも)大型店舗イオンでうろうろするだけで疲れました。 自分の好きなコムサとかもゆっくり見れたし、ご飯でもと思い入りました。 まっ、こういったところの食事にはあまり期待してないのですが・・・。 海鮮餡かけラーメン680円。 野菜とイカやエビの入った餡かけラーメン。 海鮮は、さほど味がなく、野菜はしゃっきり。 スープは大きく特徴のないあっさりラーメン。 でもね、これがなんとなくいい感じでバランスをとってます。 なんか凄く旨い、とかではなく中華料理屋さんに出てくる組み合わせの中のラーメンみたい。 餡かけも、凄くとろっとしてないだけに、熱すぎて食べれないこともないし・・・。 家族ずれとかにも食べれる感じだし、意外とこういったお店でも頑張ってるのだなぁ。 ご馳走様でした。 |
プロフィール
HN:
寝違え(サボテン)
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/06/14
職業:
サラリーマン
趣味:
しゃべること
自己紹介:
ちょっと写真付きで書いてみます♪
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
カレンダー
最新記事
(02/26)
(02/25)
(02/24)
(02/22)
(02/21)
(02/18)
(02/16)
(02/15)
(02/14)
(02/13)
アーカイブ
カテゴリー
最新TB
|